缶コーヒーの好きなブランド、コーヒー豆の種類は?

僕は昔はコーヒーは苦手でダメだったんですけど、タバコを吸い始めた時にコーヒーを一緒に飲むのにハマってしまって 笑。今ではタバコは禁煙して辞めちゃったんですが、コーヒーは、ずぅーっと飲み続けています。

缶コーヒーの豆の種類で一番好きだったのがコレ。

エメラルドマウンテン

もともとコーヒーが苦手だったこともあり、苦味のあるものは最初はあまり受け付けなくて、コロンビアの購入豆であるこのエメラルドマウンテンがスッキリした味わいで丁度いい感じでした 笑

最初は微糖だったんですけど、だんだんとブラックの方になってきましたね〜
1日に何本も飲んでいたので、健康のことも気になって w

缶コーヒー カフェイン

ちょっと今気になってカフェインについて、その含有量を調べてみたら100gあたり約40mgなんだそうで、1缶あたり185gだから、75mgくらいですね〜

成人の1日の摂取量は400mgがいいっていうことなんで、4〜5本が限度っすね。

僕はだいたい毎日2〜3本ペースくらいでしたね。
なのでこのくらいを飲み続けるのが、体調的にもいい感じ。

カフェイン 効果

カフェインを摂ると眠気が飛んでしまうって言われてますけど、個人差があるんですかね。僕の場合は夜に飲んでも全然普通に眠ることができました。寝るの大好きなんで。

調べてみるとカフェインには覚醒効果があって、脳の中枢神経を刺激するんだそうです。それで、血行促進の効果もあって、飲んで30分くらいが一番血流が良くなるってこと。なので、運動する30分前くらいに飲むと、脂肪が燃焼されやすくって、ダイエット効果もあるって記事もチラホラありますね。

このへんはちょっとよく分からないので、また調べたり実践してみて、その効果があったら記事にしていきます 笑

さいごに

子供の頃は、コーヒーは苦くて….、砂糖とかミルクとか入れても飲めませんでした。ミロとかは大好きで牛乳に入れて飲んでましたけど w コーヒーはダメでしたね〜

でも、そんな僕も大人になってから缶コーヒーを飲むようになって、今ではアイスコーヒーすらブラックで飲んでますからね。人はどう成長するか分からないっす。

あっ、そうそう、アイスコーヒーって日本にしかないらしく、ヨーロッパではコーヒーといえば、夏でもホットなんだって。この前テレビでやっていました。

日本人とコーヒーってなんか相性いいですよね。
工夫していろいろな飲み方を開発したりして、日本文化の一部になっているんだと感じます。