ザ・ハイブリッド これぞsacai!

まだまだ冬、たけなわで寒いですね。外に出たくないです。

しかし、楽しみに待っていたアレが入荷したとの連絡が。

私がコレクションを見て一目惚れしたアレなんです。

寒いなんて言ってられない!すぐに手にいれねば!

とお店に駆け込みました。

これぞsacaiといったザ・ハイブリッドの一着。

ステンカラーコートとマウンテンパーカーを合体させたコート。

知らない人がみたらあの人は重ね着しているのか?

でも途中でコート切れてるよな?

袖も切り替えになってる?

と、「???』だらけになる一品。

阿部先生のハイブリッドの真骨頂!と勝手に楽しんでおります。

比翼仕立てのコートのボタンを開けると。。。

マウンテンパーカーが出現しました。

おや?こんなところにボタンが。とってみよう。

コートの下半分がサイドになびいてカッコイイ!

コレクションの時こんな感じでモデルさん歩いてました!

それにしても複雑なパターン。

ベースはマウンテンパーカーでそこにステンカラーコートを縫い付けたような

感じでしょうか。

前見頃の肩口から脇にかけてコートが付属していて

後ろ身頃は。。。

と解説したくなりましたが複雑すぎて断念。

お写真をご覧ください(笑)

ああ、もう何がなんだか。。。

こんなことができる阿部先生がすごいということだけは

わかりました。

さて、気をとりなおしてここからは他のディテールをご紹介。

マウンテンパーカーにはsacai定番のディテールのサイドジップ、ドローコード付き。

ジップを開けてドローコードを絞ればふわりとした女性らしいシルエットに。

襟の後ろの部分にボタンがありますね。

フードをくるくるとたたむと、、、

襟の中に入ります。そしてコートの襟にかくれていたボタンにくっつければ

はい、フードがしまえました。

フードをしまうと襟元の印象が変わります。

何通りの着方ができるんだ!このコートは。

ジップのカラーも洋服に合わせたネイビー。

ちゃんとアウトドア仕様になっているポケット。

切りっぱなしの袖ですが縫いどめがしてあるので全部ほどけることはありません。

すばらしい発色のメッシュの裏地に手抜きのない裏の仕様。

どこまでもこだわっています。

そしてこの裏地をみて思いました。

このコート、ひっくり返して見てみたい。

早速実践。

あらまぁ、思った通り!裏返しても隙のないコートです。

裏なのに、見えない部分なのに端にバイアステープが施されています。

後ろはこうなっていたんですね。

上半身はキュプロ地の裏地がはってあり、コートに繋がっています。

ベント部分と裾はグログランテープが施されています。

こんなところまできれいに裏地がはってあります。

以前もsacaiのデニムジャケットを裏返してみましたが

やはりsacaiの洋服ってどこにも隙がないんですよね。

見えないところだからこんなんでいいだろということが全くない。

テーラー、ミリタリー、アウトドア、古着など様々なファッションに

精通している方だからこそここまでのクオリティの洋服ができるんでしょう。

阿部先生の洋服愛をまたしてもひしひしと感じました!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする